完全予約制新規一日2名まで | 受付:8時~19時

「HPを見て…」とお電話ください

0742-31-1261

お知らせ

本日のご予約枠は残りわずかとなっております
このページのタイトルとURLをコピーする

コラム

足関節捻挫、肋間神経痛、変形性膝関節症、脊柱側弯症でお困りの方が来られました。

投稿日:

こんにちは、ひろ接骨院・院長の中村です。

本日は、足関節捻挫肋間神経痛(脇腹の痛み)変形性膝関節症脊柱側弯症などでお困りの方が来られました。

また、気温が高くなり熱中症のリスクが高まっております。
予防法としては
①睡眠をしっかり取る(7~8時間)。
②朝食を食べる(特にみそ汁は水分と塩分を補給できるので◎。
③飲酒を控える、飲んだ場合は水分補給をしっかりする。
④水分をこまめに飲むようにする(1時間に100~150mL)。
⑤クーラーを適切に使用して、涼しい環境にしておく。

全ての症状は身体のバランスの乱れ、神経伝達異常と内臓の疲れや気の流れの滞りによって起こります。

当院では手技で身体のバランスと神経伝達異常を調整して、ゼロポイントテープや刺さない鍼と7色のテープにより内臓と気の流れの調整を行っております。

三軸修正法やレインボー療法など様々な施術法を基にした方法で、皆様の改善のお手伝いをさせていただいております。

当院は連日多くのご予約を頂戴しておりますが、時間帯によってはご予約可能な場合があります。まずはお気軽にお問い合わせください。

-コラム